腰痛・脚の痺れでお困りの方

ご相談の多い症状・お悩み

このような症状はございませんか?

  • 最近、腰が重くだるい。
  • 長年、腰痛の症状に悩んでいる。
  • ぎっくり腰を繰り返している。
  • お尻から足にかけて、しびれに悩んでいる。
  • 脚のむくみに悩んでいる。
ご相談の多いお悩み

  • 痛みはあるが、湿布を貼ってそのままにしている。
  • マッサージ店に行ったら、症状が悪化してしまった。
  • 病院に行ったが、湿布を処方されただけだった。
  • 他の接骨院では、電気をかけられるだけで治らなかった。
  • 病院・接骨院・マッサージ店を転々としている。

腰の痛みには、ぎっくり腰などの急性的な症状から、痛み・痺れ・むくみ・脚の重だるさが続く慢性的な症状まで様々なものがあります。

どの症状も、腰周囲の筋肉の硬さが原因となるっていることが多く、こり固って緊張した筋肉を手技によって丁寧にほぐし、血流を促進させることで症状を改善することができます。

腰痛のお悩み

  • 最近、腰が重くだるい。
  • 長年、腰痛の症状に悩んでいる。
  • ぎっくり腰を繰り返している。
  • 脚のむくみに悩んでいる。

腰は日常のあらゆる動きで使われています。

それらの動きによって筋肉に負担がかかり、限界を迎えた時にやがて痛みとなります。

これは筋肉の緊張状態が続き、筋肉が硬く固まっている状態です。

血管が圧迫されて血液の循環がうまくいかず、十分な栄養が行き渡らなるため、結果として傷ついた繊維が回復せずに痛みが持続してしまい慢性的な腰痛になっていきます。

「腰周辺の筋肉」+「関連する筋肉」にアプローチ

痛みの原因は、筋肉にあることが多いです。

根本的な原因である筋肉の緊張を緩めることが、症状緩和の近道となります。

また、痛みが出ている腰だけにアプローチしても根本改善には至りません。

腰周辺はもちろんですが、関連する筋肉(背部・臀部・大腿部)を順番に緩めていくことで、血行が促進されて症状改善に繋がります。

慢性腰痛は、常に腰や背中の筋肉がこわばった状態なので、症状を放置して置くと「ぎっくり腰」などの急性症状を引き起こす原因となります。

日常生活に支障をきたすことのないように、早めのケアをおすすめ致します。

ぎっくり腰のお悩み

  • ぎっくり腰になってしまった。
  • 痛みが強くて、身体を動かすのが辛い。
  • 痛みによって、なかなか寝付けない。
  • 再発しそうな予感がして、不安…。

腰は日常のあらゆる動きで使われています。

それらの動きによって筋肉に負担がかかり、限界を迎えた時にやがて痛みとなります。

これは筋肉の緊張状態が続き、筋肉が硬く固まっている状態です。

日常生活でのふとした動作がきっかけで重症化してしまう「ぎっくり腰」の症状。

痛みによる不眠などの影響や、「再発するのではないか…」という不安を抱えた患者さんがご来院されます。

中腰での作業や長時間の同じ姿勢などを繰り返している方は要注意です。

日頃から腰や背中にストレスを与えている方は、ぎっくり腰予備軍といえます。

あなたの身体は、いつ、ぎっくり腰を引き起こしてもおかしくない状態です。

自己流マッサージは危険です!

ぎっくり腰の原因として多いのは、筋肉・靭帯などの軟部組織の損傷です。

これらの急性症状は、自己流でマッサージなどをすると痛みが増すこともあるので注意しましょう。

陽だまり鍼灸整骨院では、痛みをとる治療はもちろん、再発を防ぐためのセルフケアの指導もさせて頂いております。

身体の状態に合わせた適切な処置をすることが早期回復につながりますので、痛みにお悩みの方はお気軽にご相談ください。

坐骨神経痛の症状

  • 病院で「坐骨神経痛」「脊柱管狭窄症」と診断された。
  • 腰痛・ぎっくり腰を繰り返している。
  • 仰向けで寝るのが辛い。
  • 寝返りをうつと腰に響くような痛みがある。
  • お尻から足にかけて、しびれることがある。

通常の腰痛とは別に、お尻から足指にかけてジンジンと響くような痛みや痺れ、ピリピリ・チクチクするような不快感はないでしょうか?

腰から足にかけての下半身の筋肉が原因で、神経痛や痺れの症状が出ていることが考えられます。

まずは原因を知ることから始めましょう

ジンジン・ピリピリ・チクチクするような痛みや痺れは、

  • 1:神経の問題
  • 2:筋肉の問題
  • 3:1・2のどちらも

という、主に3つの原因が考えられます。

医療機関で検査を行い、脳・脊髄・神経や骨に異常が見つからなかった場合は、筋肉に原因がある可能性も考えられます。

筋肉が原因で起こる症状は、陽だまり鍼灸整骨院の専門分野です。

筋肉の硬さが原因で神経や血管が圧迫され、症状が出ている可能性が高いため、筋肉を緩めることで血行促進をはかり、痛みや痺れを取り除いていきます。

当院では再発予防にも力を入れています。痛みや痺れでお困りの方はご相談下さい。

患者様へのメッセージ

腰痛は人口の約10%が抱えているといわれ、実に90%の症状は原因が分からないものが多いとされます。

しかし、共通として言えるのは、長時間の同じ姿勢や繰り返しの動作、猫背姿勢や足を組むくせなど、日常生活における癖や習慣によって、腰や背中に負担がかかっていることが多いということです。

痛みの異常を調べるために、整形外科などの医療機関では、レントゲン検査を行います。

レントゲンでは、ヘルニアや狭窄症など骨に異常があるものは見分けられますが、筋肉に異常がある腰痛は見つけることが困難です。

腰痛で診察を受けた際に、「湿布や痛み止めを渡されただけで終わってしまった…」という方が多いのは、「骨に異常がないことによって診断名をつけることができない」という現状があります。

朝起きた時に限って腰が痛い、重い物を持つ仕事で腰に強い違和感がある、という方はご注意下さい。

普段の生活には、筋肉の使いすぎてしまう動きが潜んでいます。

  • 歳を重ねるにつれて、体重の急激な増加を経験した方
  • 運動不足による筋肉量の低下を実感している方

は、腰痛・ぎっくり腰・坐骨神経痛を引き起こしやすいとされています。

医療機関で原因が分からなかった(もしくは改善されない)腰の痛み、痺れなどの不快感は、当院までご相談下さい。